1月のこのブログ「トクダス」のアクセス数
2009年8月22日□-------------------------------------------□ http://wakiga.0nn0.net/
1月のこのブログ「トクダス」のアクセス数は? 人気のあったエントリーは? ソネットからブログレポート届く。
Sonetブログ事務局から、月に一度、ブログレポートが届きます。2月は14日にメールが届いていました。1月も届いていたのですが、無精してエントリーを書いていませんでした。今月は、ちゃんと記録しておきます。まずは、ブログのアクセス状況。《■ブログタイトル :トクダス ■前月のアクセス数 :148278 アクセス■前々月のアクセス数 :114455 アクセス》どんなキーワードで検索されているのかも届いていたのですが、省略。アクセス数は、現在、1日4000~4500ほど。たまに5000を超える時もあります。(So-netブログ内でのランキングが、日替わりで、管理画面に表示されますが、大体、15位から30位ぐらいですね)?? 続いて、《【2】ブログで獲得したポイント数は?》こちらは、ブログに広告を表示するともらえるソネットポイントのこと。こちらについては、大抵、皆様にご報告しています。《ソネットポイント、本日、振り込み。2009年1月分。さて何ポイント? 皆様に御礼。》そこにある通り、1月に獲得したのは、413ポイント。あれ?レポートでは、411ポイントになっている?レポートには、2ポイント分がついていないようですね…。(ソネットさん。計算、大丈夫ですか?)最後に、《【3】nikitokiさんのブログから注目記事をピックアップ!》《? ■1年前の今月、あなたはこんな記事を書いていました… ■11~1月の3ヶ月間でアクセス数の多い記事ベスト3は?1位: 位: 位: 》やっぱり、《JALとANAは統合するのか? 週刊現代が2月7日号で特集記事。》は大きな反響があったようですね。そこに記しましたが、全日空、日本航空ともに赤字決算のもよう。統合が現実味を帯びてきました。2位の《学生さん来てね。ディズニーランドが、「キャンパスデーパスポート」を発行。2008年6月1日から。》は、不思議。でもディズニーランドのパスポートに関しては、これまでもかなり多くのアクセスをいただいています。3位の《iPhone3GをDoCoMoで使えるのか? 香港のSIMフリーiPhoneを日本で使いたい。》iPhone自体に関心を持っていても、キャリアがソフトバンクモバイルであるので…と躊躇している方が多いようです。自分もまだ決断しきれないでいます。今後、スマートフォンが各社から数多く登場しそうなので、益々迷いそう。さらにデータ通信に関しては、WiMAXのUQが2月下旬からサービスを開始(モニターのみのサービスで無料。7月1日からモニター外、有料、本サービス開始)。さらにSoftBankモバイルがイーモバイルと提携したりなどの動きがあり、どうするのかなかなかに悩ましい状況が続きそう。上のモニターサービスに応募しましたので、当選すれば、スピード、エリア、使い勝手などをレポートいたします。末尾になりましたが、いつもこのブログをご覧いただいている皆様。どうもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
コメント